住居のこだわり 断熱材編

住まい

近い将来もしかすると手放すことになるかもしれない

こだわりのマイホーム。

断熱材について、説明したいと思います。

セルロースファイバー

工務店で勧められたセルロースファイバー。

新聞紙を細かくした材料を加工したものを壁の中に敷き詰めていくものです。

隙間なく敷き詰められるし、時間が経っても隙間が出来にくく、断熱性能が落ちないということでこちらの断熱材を選びました。

家の断熱材を施工してもらった会社は「https://www.decos.co.jp」です。参考までに。

住んでみて感じたこと

以前住んでいた家は築40年以上で 断熱材がどこにも入っていませんでした。外気と家の中の室温の差がないという家だったため、他の断熱材と比べることが出来ませんが、住んでみての感じたことをまとめてみました。

メリット

⚪︎外の音が気にならなくなった。

以前は近隣の家の生活音が丸聞こえだったのが、ほとんど聞こえなくなり、例えるなら洞窟の中にいるようなシーンとした感覚があります。また子どもに、声の大きさや足音を注意することが減りました。

⚪︎梅雨時期の ベタベタした感じがない。結露もほとんどない。

⚪︎外気との差が10℃くらい保冷、保温する。

暑い日も外気より大体10度くらい低く、冬の寒い日の気温より10度くらいは高いです。我が家の場合、壁と屋根にはセルロースファイバーを入れていますが、床の断熱材だけは、ポリスチレンフォームなのでもしかすると数値的には良くない方かもしれません。

デメリット

×外気の気温が丁度良い日は、保温保冷力があるため、一度冷えたり、暑くなってしまうと、家の中の温度が不快に感じることがある。

×費用がかかる。

×扱っているホームメーカーや工務店が少ない。

×後で壁に穴を開けるのが難しい。

計画を立ててエアコンや排気管の穴を開けておく必要があります。

×期待値が高すぎたのか、思っていたより光熱費がかかる。

これは一概にセルロースファイバーの性能だけで、判断できないことですし、昔の家と間取りも部屋数も全く違うので比べれないですが、思ってた以上にかかるな〜と感じます。

住んでみた感想

  • 防音性があり、ストレスが減った。
  • 湿度の不快感がない。
  • 快適な温度を保ってくれる。
  • 今の時点で、セルロースにしたことで困ったことはない。

もし家を建てることがあれば、またセルロースファイバーの断熱材を使いたいです。

静かな空間は、私にとって優先したいことだと改めて感じました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました